浸透圧ふうこの健康ブログ

あなたのもっと健康になりたいを応援!

麻のたわし

こんにちは!

スリムでイキイキ活力ある身体を手に入れて笑顔と豊かさあふれる世界を実現する

体と心のサポーター浸透圧ふうこです。

 

暑くなってきましたが、お元氣ですか?

 

今日は、

我家の台所には食器洗剤がありません。

それは何故か?

どうやって食器を洗っているのか?

というお話をしていきます。

 

 

 

4年前までの私

 私も4年ほど前まではスポンジに食器用洗剤をつけて洗っていました。

油べったりの食器を洗うと、食器の油は取れてもスポンジは油でベトベト! 

なんて経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?

泡がへたってないからって、そのまま他の物を洗うとベトベトになって

「何でこんなに油だらけになっちゃうの?」

とすごいストレスでした。

 

更に スポンジの油をとるために、食器洗剤を使って、、、

「あー、私、海を汚しまくってる!!! どーしたらいいんだろう、、、」

 

そんな時

 

KoKeBee(こけびー)との出会い

地球が綺麗でなければ、そこに暮らしている人間も健康にはなれない!

との思いがあり、かねがね何か地球をキレイにすることをしたいと思っていました。

そんな時KoKeBeeを知り、ワークショップのスライドを見たとき

「わー!そーだったの?」

と開眼しました。

そう、プラスチックは油を吸着するんです。

どーりでスポンジがベタベタするわけです。

 

 

スポンジに代わるもの

KoKEBeeではへちまのたわしを販売しています。

それを使った時、油物を洗ってもへちまに油が付かないんです。

「わー、すご~い! これなら洗剤もいらないじゃん!」

と喜びました。

 

 

 

へちまに代わるもの

へちまはとっても良かったのですが、次に買おうとしたら売り切れていました。

スポンジに戻る氣はサラサラないし、どーしよう、何か代わるものはないかと探している時、珈琲袋を再利用した麻のたわしを見つけました。

使ってみるとへちまと同じに油を吸着しないことがわかりました。

 

 

手作りしたらいいじゃん!

珈琲袋のたわしは機能的にはとても良かったのですが、いまいちペラペラで私の手にしっくりこなかったんです。

「じゃー、自分で編めばいいよね!」

と、園芸用に使っていた麻ひもで編んでみると、ごわごわで硬く使いにくい!

もっと細くないとダメだ!

と、試作を繰り返し、完成したのがこちらです。

 

麻のたわし 1,200円(消費税、送料込み)

 

是非一度使ってみてくださいね!

 

おわりに

 食器を洗うには食器用洗剤が必要!

と思いこんでいませんか?

常識をちょっと疑ってみると面白い発見があるかもしれませんね!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。